Sunday, July 26, 2009

高知の週末の夜は「夜さ恋ナイター」へ。

土日ともに土砂降りになったり、曇ったりの天気です。
クルマに乗っていても前が見えないほどに降ります。

よくよく考えたら今日は7月26日。もうすぐ試験です。
高知ではよさこい祭りも始まります。

夏という感じが全くしません。

ちょうど今TVで高知競馬の「夜さ恋ナイター」
最終レース「一発逆転ファイナルレース」を見ていました。
真っ暗な中に潜む怪しい明かり。
高知競馬も一発逆転を狙って通年ナイターが始まりました。
仕事帰りに、週末の夜のデートスポットにとの思いがこめられてます。

ただ、市内からクルマで25分かかる(100円高速を使えば10分ちょっと)のが難点ですが。駅前からシャトルバスも走ってます。

落ち着いたら、一度行ってみたいと思います。

Saturday, July 18, 2009

流行に左右されない、ぶれない生き方をしないものです。



今高松市内のホテルで机に向かっています。
勉強も今日のノルマとしていた模試4科目分の復習を終えたので、
改めて日記を書いてます。

高松に来た目的は3つ。

1.2ヶ月前にオーダーした自転車を組み立てて引き取る。
2.環境を変えて勉強に励む
3.兵庫町商店街のにぎわいを体感する
(4はおまけで美味しいうどんを食べる)

今日の目的は全て達成しました。


メインイベントは写真の自転車の組み立てでした。
アロー高松のオーナーは基本的に手順を教え、
工具を貸してくれるだけ。
自分でねじ締め、角度調整を行います。

おおまかな作業手順は以下のとおりです。

ハンドルをフレームに取り付ける

フレームを反対向けにし、両輪のタイヤを取り付ける

ペダルを取り付ける

チェーンを取り付ける

センタースタンドを取り付ける

サドルを取り付ける

全てのねじの締め増し、微調整

試乗して微調整

完了 です。

組み立てには1時間もかかりませんでした。
構造が単純なのと、ライトやドロヨケ等の
「余分な」部品を一切排除したためです。
ブレーキはコースターブレーキなので装着不要だし。

アローでは、基本的に購入者には
組み立てることを提案されています。
自転車の構造を理解し、自分でメンテナンスできるようになるためです。
また、組み立てることにより、愛着も湧くものです。

自分で組み立ててみて、新たな発見も多くありました。
ペダルには左右の違いがあるとは!
動力の方向が左右で逆なので、ネジも逆向けに切ってあります。
皮サドルの張力をドライバーで調整できるのも始めて知りました。

これは一生乗れます。
10年以上経過したときに、味がある色としてライトブラウンを
選択しました。

アロー自転車の経営理念です。
この3点に、ターゲットとなる顧客や機能、独自の技術が全て盛り込まれています。

シンプル イズ ベスト
アローの自転車の 「永遠のテーマ」 です。

メイド イン ジャパン
アローの自転車の 「こだわり」 です。

スローライフ イズ ビューティフル
アローの自転車は、あなたの人生に 「ゆとり」 を演出してくれます。

自分は大切なモノについては、長く大事に使います。
その代わり、モノを入手するのには時間をかけます。
納得した買い物をすれば、当然満足度も高くなります。
壊れても修理して使おうと考えます。
そのためには、機能はシンプルな方が良いと思うようになりました。

今ふと自分の抱えてる状況について考えてみました。
ぶれてないかと自問自答。
シンプルで、長くものを使おうとしている自分だが、
本当に一本筋を通しているかと。

ぶれずに、目の前の課題に取り組みたいものです。
歩みは遅くても、積み上げれば引き出しが増えてくると信じてます。

明日も早起きして勉強後、気分転換にドライブしながら高知に戻ろうと思います。
自転車はクルマに積み込んで。毛布とナイロンテープは持参してます。

Sunday, July 12, 2009

朝からこんぴらさんにお参りしていました。

昨日ふと財布の中を点検したら、17日期限の高知←→高松間のJR回数券が1組残ってました。
払い戻しもできないので、土日で有効利用することを考え、
急遽こんぴら温泉に行ってくることにしました。

持ち物は着替えとPCと勉強道具のみ。
特急での移動時間と宿ではDVD視聴で模試の復習。
場所はどこでもできます。
ただ、風呂が屋上の露天風呂になっただけです。
当然晩御飯はうどん。

ちょうど丸亀で大学の陸上大会が開催されていたので、
出身大学生と同宿となり、露天風呂は大混雑。
筋肉質なむさ苦しい後輩たちと一緒に風呂に入ることに。
ちょっとしたリフレッシュです。

今朝は起きたらすぐにこんぴらさんに。5時45分から上り始めました。
ちょっとした登山です。早朝行動でも汗が噴き出すほどの暑さ。
朝早くからお参りする人も数十人は出会いました。


ただ気になったのは、ETCが1,000円になったばかりのころは
大渋滞していたこんぴら温泉ですが、今はガラガラ。
ETC1,000円効果ももう薄れてしまった感を受けました。
香川はうどんとこんぴらさん。次の手を打たないと、
一時的効果に終わってしまう感を受けました。

Sunday, July 5, 2009

もうしばらく高知で暮らします。

この8月での異動はありませんでした。
3回目のよさこい祭りを体感することになります。

まだまだ高知のことを知らないなと思います。
高知市内のことも。坂本龍馬のことも。
南国土佐、奥が深いです。

天地人のニイガタのあとは、龍馬伝の高知。
来年に向けて全国的にも盛り上がるはず。

これからは高知についての情報発信も心がけます。
台風が来ないことだけを祈ってます。