Sunday, May 31, 2009

豚肉100グラムの値段。

昨日皆生温泉近くのスーパーで発見しました。

豚肉切り落とし100グラム79円です。
ちなみに高知県で今日買った豚肉切り落としは100グラム148円。

この差は一体何だろう?

高知県の豚肉は限定生産品です。生産者も明確です。
トレーサビリティも万全。
一方鳥取県は誰が生産したのか判然としません。
ただ、松江時代から感じていましたが、中国地方の肉は安いです。
生産者も多く、供給量も十分です。
需要と供給の関係で値決めされていることが伺えます。

スーパーに行くと野菜・果物・肉・牛乳など生鮮品と
食品加工品はチェックしてしまいます。完全な職業病です。

Saturday, May 30, 2009

米子の皆生温泉でまったり。高知から3時間です。

夕方皆生温泉に到着しました。ここは鳥取県です。
片道300km程度。頑張れば3時間で到着します。
高速道路をひたすら北上すれば良いだけなので。

ホテルは波打ち際。部屋の窓からは荒波の音も聞こえます。
今日は雨なもので。高知は当然半袖ですが、寒すぎます。
トレーナーを持参して正解でした。

このホテルの残念なところは、PCは利用可能ですが、
机が小さいこと。書類を広げられません。
でも洋間でシモンズベッド。何とか熟睡したいものです。
最近暑いからなのか、夜中に起きてしまうので。

明日は午前中は山陰をぶらぶらし、昼食はこんぴらさん付近で
うどんを食して高知まで戻りたいと考えています。

最低月に一度はこうして気分転換を図っています。
高知も非常に良いところなのですが、街自体が小さいので
抜け出したくなるのです。
新潟時代は上越の燕温泉や、会津の共同浴場などに
クルマで2時間かけて入りに行ってました。

早く「ヨコ」に高速が通って欲しいものですが、
おそらく半世紀たっても無理でしょう。
南国道路は工事凍結されたし。。
あと、島根県も同じ悩みを抱えています。
津和野に行くなら一度米子道に出て、中国自動車道で
岡山→広島→山口と走る方が早いのです。
それでもクルマで4時間かかります。

新潟がタテヨコに高速が通じているのは強みです。

Sunday, May 24, 2009

小旅行ができれば。。

GW休みから2週間が経ちました。
そろそろ週末に小旅行に出かけたくなりました。
高速道路1,000円効果以前から、週末には気分転換でどこかの温泉に日帰りで行ってましたが、帰ってくるのが面倒で。
読書と勉強と静寂な時間と温泉があれば良いです。重視しないのは食事。
食事なしの温泉旅館のプランはほとんどありません。まだまだ男子ひとり旅のプランも少ないです。あと、ネット環境の整っている温泉も少ないです。ビジネス感覚で使える温泉旅館。サービスは「お湯と雰囲気」だけで十分。このような需要はやはり少ないのでしょうか?

今から今週末過ごす場所を検討します。

Sunday, May 17, 2009

高い買い物には、経営理念の理解と事前の段取りが大切です。


土曜日に自転車を買いに高松まで行って来ました。アロー自転車高松店です。
高知に転勤してきた際に、自転車通勤を決意して一番店で安い自転車を衝動買いしたのですが、やはりレディース仕様なもので走行に不満がでてきました。もう少しスピードが欲しいなと。
あと、ドイツやオランダの「普通の自転車」が欲しいと思っていたので。

欲しい自転車のイメージは完全に出来上がってました。
写真のとおりのクラシック。色はライトブラウン。センターにスタンドだけつけてあとは何もつけない。
以前高松に行った際に店の下見は済ませてました。
あと、HPや雑誌記事を熟読して経営理念や戦略については頭に入れ、コースターブレーキまで事前に知り合いに体験させてもらってました。

事前に高知から、夕方5時に伺いますとアポまで入れました。不在だったら無駄足なので。
その後質問事項を考えました。気になるのはサイズとハンドルの仕様。センター490サイズが作れるのかと、ハンドルは試乗して決めたいと。至ってシンプルな質問点です。

店に行って判明したのは、サイズは1サイズ展開で、クラシックスタイルだと自分の身長ではぎりぎりでした。足も短いし。でも店員さんと試乗してみたらイメージどおりに乗れて、サイズの大きさも気にならなかったので即決。ハンドルも何パターンか乗ってみてラウンドタイプに決めました。(写真の形)

色はライトブラウンを選択しましたが、高松店では初めての選択とのこと。黒や白が多いようです。
くすんだライトブラウンが理想でした。

アロー自転車の特徴はコースターブレーキです。ハンドルを握り直すのではなく、ペダルを逆回転させて止まります。慣れればコースターの方が制動も良く、ハンドルから手を離さなくて済むので安定感が増します。ヨーロッパでは主流です。


あと、自転車が到着すれば、自分で組み立ててみませんかと提案を受けました。もちろん快諾。理由は
①モノづくりの喜びを味わう
②自転車の構造を理解し、自分で修理できるようになる
③モノへの愛着がわくの3点です。

当社の経営理念を理解したうえで購入して欲しいという姿勢がスタッフの接客態度からも伝わってきました。山田オーナーにもお会いしてみたいものです。きっと面白すぎるおっちゃんでしょう(笑)

あと2ヶ月ちょっと、楽しみに待ちたいと思います。試験準備or引越し?と重ならなければ良いですが。

Sunday, May 10, 2009

高知に戻りました。

のんびり8時間かけて高知に戻りました。
途中岡山県の温泉に入って休憩した結果です。
この土日はクルマが少なかったなあ。金欠or遊び疲れでしょうか。
自分も今どっと疲れが出ています。

明日から仕事です。
早速明日午前中から会議。明後日は東京日帰り出張。
いきなり現実に戻ります。

勉強の方は帰宅したら2次の通信添削事例が到着。
真剣に取り組みます。でも一次試験への取り組みが優先です。
明日には一次試験申込書も到着するでしょうし。

この連休は「新婚さん」2組を祝ってました。
一人は同期、一人は後輩の女子。ランチご馳走でささやかに祝いました。
二組ともいつの間にという感じです。正直焦るなあ。
最近のうちの職場の流行なのか、一組は別居婚です。東北と京都。遠すぎる。。

Thursday, May 7, 2009

12回のうち1回はベスト3に入りましょう。

約半年ぶりに大阪の専門学校に挨拶に行きました。
勉強の進捗報告のために。
そこで今回アドバイスいただいた言葉をタイトルとしました。
これから3回2次試験対策事例の通信添削があるが、その中で1事例はベスト3に入ることを目指しましょうと。基礎実力をつけるのにあわせ、更なる高みを目指すべきと。

実は今日読んでいた本からの気づきとリンクする部分がありました。
気づかせて動かす-PHP文庫-山口-良治のなかで、全国ベスト8と優勝の間の壁を乗り越えるための目標設定の違いについて書かれていました。自発性・主体性が求められます。厳しい練習を指導者が課すのにプラスして、生徒自身も考えて行動していくことの重要性を説いています。

どうせ合格するならボーダーではなく、80点は取って合格したいです。運で左右されるのではなく、確固たる自信を持って。今までの様々な試験も「これは出来た!」という自信があった際は合格しています。

GW明けの事例にも真剣に取り組むためのモチベーションが出来ました。
1次の勉強方法、内容も過去問中心で間違いないとのことだったし、継続+@を求めていきます。


学校を出た後は徒歩でいつものMasse Atturaへ。服の話もほどほどに、自転車のカスタムの相談をしていました。ヨーロッパで走ってそうなシンプルだが味のある自転車。イメージはあるのですが、自転車屋さんにそのイメージを言葉で伝えられるかが課題です。

Monday, May 4, 2009

自分の直感を信じて正解でした。

母を病院に連れて行くことができました。

帰省後母の体調が悪く、ほとんど食事が取れていない状態でした。「土曜日に食べた筍(たけのこ)に当たった」とセルフジャッジ。

日曜日も家事はできるが、それ以外は何もできず食事は取れません。熱はないとのこと。夕食を作る気力が出ないとのことで、産まれて初めて父親と二人で国道沿いのレストランで夕食を取りました。帰りには当然レトルトのおかゆを購入。

今日になって少し復活したのか、朝食は少し取れた様子だったので、自分は京都市内に外出しました。家にいてもなかなか勉強に集中できなかったので。

日課の春秋の要約を喫茶店で行い、出町輸入食品の豆を調達し(半年分)、鴨川べりで読書してました。まわりにはデッサンをする人多数。

同じ職場の京都在住の同期を呼び出し、結婚祝いのランチへ。とりあえず結婚おめでとう!先を越されたなあ。ハワイでの挙式はこの時期良いのか災難なのか。。

その後同期を家に送り、恵文社
チャーベ君が作ったTシャツを衝動買い。
「テレビが彼女を連れ去った」という意味です。CubismograficofiveがCX系の音楽番組、FACTORYに出演した際のTシャツです。どこで着ようかなあ。

ここでふと母の体調が気になり、滋賀県で再度勉強しようかなと思ったけど止めて急いで実家に戻ると、やはり予想通り母は横になり何も食べてませんでした。

母に医者に行くよう説得し、自分で運転してクルマで5分の総合病院へ。救急医療体制が市内でも充実している病院。医師も多くすぐ診てもらえました。

点滴も行い体調復活。腹に症状が出た風邪との診断でした。どうやら先週金曜日に食べていたスーパーの刺身に当たったようです。原因が判明すればあとは対処するだけ。復活も早いでしょう。

恵文社を出たあとの「母は病院に行った方が良い」と感じた直感を信じ、急遽戻った行動は正解でした。もしあのまま自分のことだけ考えて行動していたらと思うと。。

明日は自宅でじっくりテキストの復習をしようと思います。経済学に経営情報システム、忘れていることが多すぎます。課題を見い出せてはいるので、補強が必要です。

Saturday, May 2, 2009

京都に到着しました。計3,450円也。

かれこれ4時間。淡路島経由で高知から京都に戻ってきました。
渋滞に出会わないよう、徳島の温泉で時間調整した結果、
渋滞は香川と徳島の県境での3キロだけでした。
中国道も名神もスイスイと。渋滞回避には成功しました。
しかしクルマが多いなあ。うどんの魔力はそんなにもすごいのか。

残念なのは大阪圏は1,000円通り放題ではないこと。
橋の料金込みで3,450円となりました。

帰宅した実家の晩御飯を食べたところでどっと疲れが。。
今晩は早く寝ることにします。

明日は実家から出かけるかなあ。
お散歩ぐらいに留めるかもしれません。外は人が多すぎる。。